1
この3枚はすべて・・ポジから変換したもので・・細部のディテイールが出てなくて・・ごめん。原版はまるで違うので・・機会あったら出版物・プリントで・・どーぞ。
これは「口開けスノー」という名前つけてますが・・電柱上であくびするスノー(淡色型・まともがつけた名前)を当時購入したばかりの600mm×2倍エクステンダーで撮りました。アニマ賞、ワリシンの賞金で買った写団ひぐまの備品第一号がこのレンズ。以降重宝しましたが・・なんせ重い。 フィルムは実効感度ISO40!のベルビア。これを1段増感して80で写すんだけど・・今デジタルで・・・400や800とか平気で上げる人いるけど・・いくら暗くても、条件悪くても・・まともには抵抗あって・・できんなー。 ![]() これ・・ホント原版はいいんだけど・・。写真汚れてて・・ごめん。 動きもののピント合わせは・・大変。これは800ミリのマニュアルレンズで・・横にあるダイヤルまわしてピント合わせるとゆー・・懐かしい方式。 上に飛び上がって遠くなったのと・・前方に飛び出し近くなったのが、+-=0で・・ピントが合ったという・・カット。 ![]() これも800ミリに1.4倍のエクステンダー・・・シャッタースピードは60分の1秒ぐらいか? よくぶれずに・・・これを日本債券信用銀行は・・選考会議の結果・・採用決定。 週間新潮とか朝日新聞・・ほとんどの新聞雑誌で・・「もっとも高貴な鳥」シロハヤブサが出まくりました。 「古き良き時代」でしたねー。 ![]() ▲
by mmatomo
| 2009-11-19 22:05
| 北極圏・北海道の本
|
Trackback
|
Comments(0)
砂崎岬の・・シロハヤの飛来・・早いときは11月上旬。もうきてもいいころなんだけど・・。
何が気にいらんのか・・定着しなくなってもう8年・・か。 毎年バス団体案内したけど・・目の前で狩りしてくれたり・・休んだり・・。ガン宣告された人が・・病院出て・・見に来た時も出てくれて・・感激してたねー。 カラスが増えたという人いるけど・・昔のほうが多かったね。。シロハヤのまわりを取り囲んで・・すごかった。 それでも連続10年以上越冬してたんだから。理由は・・まあシロ本人?に聞けばわかるんじゃないか・・と。 昔まともが最初に見たのは・・コウミスズメを陸に追い込み・・猫が獲物をもてあそぶようにように、つかんでは投げしてて・・すごかった。 ウミガラス・エトロフウミスズメとか・・初めて見たのは・・みんなシロハヤのごはんだったからねー。 しばらくは・・当時の状況というか、歴史秘話と・・今冬の最新情報。このブログ要チェック! ↓の写真はすべてポジフィルムから ![]() ![]() ![]() ▲
by mmatomo
| 2009-11-13 22:44
| 北極圏・北海道の本
|
Trackback
|
Comments(0)
1992年冬に渡来し、日本中のウオッチャーにパニックを巻き起こした・・ペアのシロハヤブサ。
まともがつけた・・「もっとも高貴な鳥」(中世ヨーロッパの文献より)という名は・・ワリシンの広告で・・朝日新聞や各週刊誌のウラ表紙など・・席巻しましたねー。 最近はしばらく姿見てないけど・・まともには必ずまた来るという確信があります。 まあ・・当分の間はこのブログで・・未公開写真も登場しますので・・よろしく。 文一出版・・「日本の探鳥地・北海道」の表紙・・あれはイラストなんだけど。 原版とゆーか。。元になったのはこの写真・・どーぞ。 ![]() ▲
by mmatomo
| 2009-11-10 23:14
| 北極圏・北海道の本
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
![]() by まとも・・・本名です^^。 カテゴリ
ライフログ
まともの写真が見れる本
◎ 上の野鳥図鑑は、「北海道」というより日本のトップレヴェル。シロハヤブサ他45枚がまともの写真。
◎日本を代表する叶内さんの写真図鑑「日本の野鳥」の増補新版!シロハヤブサ・・日本初の暗色型など4枚がまともの写真。どうぞご覧ください (他ブログのリンク) 信州・木島平はまゆうさんのHPです。 http://www.hamayuu.biz/ 最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
カメラトクラス。 自然写真家 佐藤 圭のB... 野鳥のさえずり、山犬のぼやき やっぱり・・旅へ 鱒や Photo Dia... ケンケン&ミントの鳥撮り... 北の野鳥たち 鳥ちゃんといっしょ☆ 今日の鳥さんⅡ 光と影のエチュード(夢老... 外部リンク
検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||